HSPです。正社員として働いてるけど、仕事がつらい…。
つらいですよね。
部署移動、上司ガチャ、高い目標設定、プレッシャー。
仕事内容よりも、正社員ならではの環境や責任がつらくないですか?
この記事を書いた私も、同じ状況を経験しました。
今日は、HSPが正社員として働くことのメリットとデメリットを私の体験談を交えて書きました。
・HSPが正社員として働くことのメリット
・HSPが正社員として働くことのデメリット
本記事にあるメリット・デメリットを参考にしながら、
あなた自身もHSPが正社員として働くことのメリットとデメリットを紙に書き出してみてください。
書き出すことで思考が整理され、あなただけの答えが見つかるはずです!
HSPが正社員として働くメリット
雇用の安定により、精神が安定する
HSPにとって、正社員でいることの一番のメリットは雇用の安定です。
正社員になれば、会社はそう簡単に社員をクビにすることができません。
よっぽど変な会社でなければ、もし自分の気持ちが沈んで働けなくなったときは、必要に応じて休職できます。
HSPは転職を繰り返しやすい傾向にありますが、それは結果的に転職を繰り返してしまっただけ。
本来は何度も転職して落ち着かない日々を過ごすより、毎日同じ仕事をしたほうが気持ちが落ち着きますよね。
いきなり明日に契約満了だよって言われないだけでも、安心感はありますよね…。
非正規雇用よりも給与が高い。
HSPが正社員でいることのメリット、2つ目も金銭的な理由です。
正社員の場合、基本的には非正規雇用よりも給与は高く、成績に応じて賞与がもらえます。
例えば、ボーナスが年2回あり、1回につき40万貰える会社にいるとしましょう。
非正規雇用と正規雇用では、年収に80万円の差が出ます。
お金はあるに越したことはないです…!
社会的に重要な役割を行うチャンスがある
正社員の責任は重いですが、その分仕事の幅は広いです。重要な役割も任されます。
仕事は確かに大変。でも自分の作った作品を前にすれば、やり遂げた気持ちを味わえます。
やり遂げるまでの感情の波は大きいですけど、
仕事の楽しさを感じるのも、やり遂げたときですね。
物事を深く考えることができるHSPだからこそ、与えられた役割に120%の結果を出せます。
HSPが正社員として働くデメリット
仕事の責任が重い
HSPが正社員として働くデメリットの1つは、仕事の責任が重いことです。
入社したての頃は、イキイキと働く新人HSPさん。
けれど勤続年数が上がれば、難しい仕事にチャレンジしたり、後輩が入ってきて仕事を教える機会が出たりと、幅広い仕事を任されます。
仕事も増えてきたし、難易度も上がってつらいな〜。
今何年目ですか?役職は?その年次ならこの仕事はできますよね?
…(ムリっす)
ミスをすると許されない環境下や成果主義の会社では、HSPはプレッシャーに押しつぶされてしまいます。
部署異動ガチャ・ジョブローテーションがある
ある程度の規模の会社になると、会社都合で部署異動やジョブローテーションがあります。
入社してから仕事を覚え、仕事に自信がついてきたHSPさん。
私、この仕事ならがんばれる!上司も優しいし!
あなたの部署異動が決まりました。今日から上司は私です。
今までは事務でしたが、明日からは営業よろしく!
…(怖くて有名な上司…!営業なんてしたことない…!オワタ…!)
会社員として働く以上、よっぽどのことがない限り部署異動やジョブローテーションに「NO!」とは言えません。
コミュニケーションの取りやすかった上司が、いつも怒鳴り散らす新しい上司に変わってしまっても、うまくやっていく必要があります。
メンタルが削られますよね。
【まとめ】HSPが正社員でいるメリットとデメリットを書き出してみよう
今日は、私の体験を基にHSPが正社員でいることのメリットとデメリットをお伝えしました。
・雇用の安定により、精神が安定する
・非正規雇用よりも給与が高い
・社会的に重要な役割を行うチャンスがある
・仕事の責任が重い
・部署異動ガチャ・ジョブローテーションがある
私が紹介したのはほんの一例ですが、あなたにとって気づきになれたのなら嬉しいです。
あなたも、HSPが正社員でいることのメリット・デメリットを紙に書き出してみてください。
HSPさんに必要なのは、まずは気持ちの整理。
書き出した気持ちと向き合って、自分だけの答えを出してみましょう。