こんにちは、れもんです。12月になり、すっかり寒くなってきましたね。
今日は、2歳児を育児中のワーママが12月に楽天で買った商品をご紹介します。

私は今年(2020年)の6月から、楽天デビューしました。使ってみるとお得が満載で、今ではすっかり楽天経済圏ユーザーです。
楽天で12月に購入したもの
にげろ!トーマス!ボルダーのゴロゴロ山セット
今年の息子へのクリスマスプレゼントとして、プラレールの「にげろ!トーマス!ボルダーのゴロゴロ山セット」を購入しました。
10月頃からずっとこの商品が欲しいとおねだりされていて、毎日サンタさんまだかなー?と息子はクリスマスの日を楽しみにしています。
クリスマスの朝、息子の喜ぶ顔を見るのを楽しみにしています。
バッファローのHDD(4TB)
スマホもPCもついに容量がフルとなってしまい、身動きができなくなったため、HDDをスーパーセール中に購入しました。
4TBがこの価格で買える時代になったんだなと少し驚きました。スマホが子供の写真と動画で溢れかえっていますから、4TBあれば安心です。
バックアップの更にバックアップとして、もう1つ欲しい私は心配性でしょうか…。そのうちもう1台欲しいとも思います。
HDDが届いてから早速バックアップに使用しましたが、複雑な操作がなくスムーズにバックアップがとれました。1つ作業が入るとしたら、私のPCがMacなので、Mac用にフォーマットしたくらい。とても使いやすかったです。
ブルブル振動マシン(ダイエット用)
これは良い買い物でした!
11月末に健康診断の結果が来たのですが、結果を要約すると「痩せないと本当にまずいよ。」ということが書いてありました…。
小さな子供がいて、仕事もしていて、いったいいつ運動すれば良いの!?
と思った時に、実家の父よりブルブルマシンで4kg痩せたと連絡があり、私もブルブルマシンにかけてみることに!笑
結果、まだ使用して1週間ですが1kg落ちました!
こんなにすぐ落ちるの!?とびっくりしましたが、ここは素直に喜ぶことにしました。朝・夜、1回10分ずつで頑張っています。このブルブルマシンは、継続して使用してブログにまとめたいなーと思います。
定番!スーパーDEALでオムツを購入!
楽天を利用しているママさん達ならば、購入されている方も多いかと思います。
オムツは基本、楽天でスーパーDEALの時にまとめ買い!
30%ポイントバックの時に購入すれば、オムツ1個分タダになるんじゃないかってくらいのポイントがもらえるので、お得ですよね。
スーパーDEALが始まるとすぐに品切れになってしまうので、基本セールスタートと同時に注文画面に張り付いています。
オムツ台が浮いたお金で、絵本とか買ってあげたいです。
まとめ
楽天市場ではオムツ等日用品に加えて、余裕のある時は絵本や自分用の書籍も購入しています。11月に楽天ふるさと納税も行っているので、こちらはまた別記事に書きたいと思います。今年の6月から始めた楽天市場でのお買い物ですが、お得が盛り沢山で嬉しいです。